[LAUXESの性転換SRS] 本当の自分を取り戻し、自分らしく生きたい。性別適合手術を真剣にお考えのあなたに。

2008/2/12(in ホテル〜3日目〜


今日は、検診の日。
3人+アテンドさんでタクシーで
再びヤンヒー病院に行きました。
朝の8時に出発して1時間ちょいで到着。

一番初めに触診したり血圧計ったりした7階で待機。

診察室に通されて傷口に貼ってあった
ガーゼと防水シートを看護婦さんが剥がす。

この頃にはタイ語が単語のみ理解できて来てたので、
看護婦さんとお話したー。って言っても
『コープクンクラップ』=ありがとう
『サワディークラップ』=こんにちわ
『アライ・ナ?』=何?
『クンチューアライ?』=名前は?
『マイチェップ』=痛くない
『マイペンライ』=大丈夫
『マイミーアライ』=なんでもないよ
『ナーラック』=かわいいね
こんな単語を繰り返すのみ。


傷口とご対面。僕はてっきり抜糸するのかと
思いきや・・・ここは溶ける糸で縫ってあったみたいで、
先生が傷口の確認をして終わり!

T君は下だけの手術だったけど僕とY君は胸もやったので
4階にみんなで移動。

そんで、僕はここで抜糸。平らだ!少し腫れはあるけど大丈夫。
抜糸も痛みはゼロ!皮膚の感覚がないからね。

[写真:抜糸直後の胸]

執刀医の先生がまた写真撮ってた(笑)
術前も撮られて術後も撮られたー。
すごくやさしい先生だったね。

それから9階と10階のナースさん達に日本のお菓子をお土産に持っていった!
お世話になりましたーって感じでね。
すぐに食っててウケた〜。

お腹すいたからケンヤさんに頼んで病院の食堂でタイ料理を食べました。
それからホテルに帰った。

今日は夜飯を食べに3人で出歩きました。
『坦々麺』ってとこに行った。
ここは日本料理屋で店に入ると・・・
『サワッディーカ〜いらっしゃいませ〜!!』そんな感じ。

坦々麺食いましたー。普通に美味いから。
日本で売れるんじゃない?(笑)
勢いよく麺をすすったときにむせて
お腹痛かったけど(笑)

それからホテルに帰って3人で
グダグダお話したりー。
お腹の調子はもー全然大丈夫!

[写真:術後の下腹部2]

 

 

[←戻る][↑↑][次へ→]

SRS体験談一覧へ


◆ページトップに戻る
HOMEに戻る


©2010 LAUXES Co., Ltd.
All rights reserved.